ご機嫌おじさんの人生備忘録

日々の出来事を気ままに記録していくよ。

結束力の醸成は大切

また一人会社を去っていく。

今月退職する事になったと、久しぶりに話したときに言われた。

部署は違うけど、研修中に色々教えてくれた若い青年で、会えば一言二言、会話する仲だった。
確か今月末で入社してまる2年になるはず。

転職してきて右も左もわからないおじさんに、親切に接してくれて、頭もいいし、好青年だった。

おじさんの会社は、今めちゃくちゃ忙しくて、社員一人ひとりに負荷がかかってる。

青年は、退職理由を「新しい事をしたかったから」と語っていたけど、本心は違うと思う。

なぜそう思うかと言うと、ちょっと前に話した時に、会社に対する不満を言ってたから。
退職理由の芯は、おそらくネガティブな感情だ。

おじさんが転職してきてから、もうすぐ1年。
何人もの人が会社を去った。

この状況をみて、おじさんは『結束力の欠如』が課題なんじゃないかなと思ってる。

会社が成長期で忙しくて、社員に強い負荷がかかるのはわかる。

ただ、

どんな背景があって会社が成長していて、いつまでこの負荷が続き、負荷を軽減するために会社は何を進めているのか。
また、この超繁忙期を乗り越えたあと、会社や社員にどんな未来が待っているのか。

など、会社からの情報共有や対話が少なすぎる。

だから、現状をみんなで乗り切ろう!という結束力が生まれない。
結束力がないから、個人個人で各々の仕事を抱え、気力と体力が磨り減っていく。
未来が見えずに、いつまで続くかわからない辛い日々に嫌気がさして会社を去っていく。

というのがおじさんの考察だ。

何十年も続いている会社だから、すぐには難しいとは思うけど、会社の売上が2倍近く成長している今だからこそ、今までのやり方を見直すタイミングなんじゃないかなと思ってる。

一般社員のおじさんも、知り得る情報や影響力が限られてる中で、少しでも結束力を高めるためにできることを考えて実践していくよ。

ところで、今月辞めちゃう青年。
既に転職先は決まっているとのこと。
良かったね👍おじさんも安心だ😊

次の会社でも悩む事があると思うけど、若いからいろいろな事に挑戦して頑張ってほしい。

最後まで読んでくれてありがとう。
おじさんはみんなの幸せを願っているよ。
ではまた🖐

f:id:gokigen_ojisan:20220306130640j:plain